よくいただくご質問|京阪ホールディングス

よくあるご質問(Q&A)

定期券の新規購入と継続購入の違いについて教えてください。

Q

定期券の新規購入と継続購入の違いについて教えてください。

A
「新規定期券」とは、下記の場合に購入する定期券のことを指します。 ・定期券を初めて購入する場合 ・期間が切れた定期券を利用して券売機等で購入する場合 ・区間や経路を変更して購入する場合 など 「継続定期券」とは、現在持っている定期券の期限切れ翌日から通用開始となる新しい定期券を期限が切れる前に購入することで、期限切れ前の定期券と新しい定期券を1枚の定期券として発行する定期券のことを指します。 2枚の定期券の通用期間の日付が連続 していることが必要で、1日でも期間が空いてしまうと継続にはなりません。 また、種類や区間・経路なども変更できません。 ※上記の「継続定期券」以外、すべての定期券が「新規定期券」となります。
上記Q&Aは参考になりましたか?